紙飛行機のアイコンお問い合わせ

最新情報&つぶやきブログ

フルハーネス講習会

本日はフルハーネス型墜落静止用器具の特別教育を受講してきました。

作業中に通常使用する安全帯をフルハーネス型にする為の特別教育です。

腰だけの安全帯は万が一の墜落時に腰に大きな負荷がかかる事と実際毎年約200人の労働者が墜落、転落災害で命を落としているという講話を聞き、建築塗装業として、普段から高所作業を行っている私としては、全く他人事ではない。

タイミングが合わずなかなか受講する事ができませんでしたか、この度、受講する事ができました。

動画で実験映像を観て、これまでの安全帯とフルハーネス型との違いがはっきり分かる、取り入れないと危険に繋がる事だと知りました。

今後は更に安全第一を徹底して、お客様第一主義でしっかり満足して頂ける仕事をしていきます。