都城地区・宮崎・鹿児島・建築塗装全般 塗りカエル 森茂塗装 ( もりもとそう )

スズカファインについて

◎水性シリコンユニについて

「水性シリコンユニ」のおすすめポイント!

スズカファイン(株)の商品で水性の1液塗料となります。
日本塗料工業会のけ健康リスクに対する目標基準の全揮発性有機化合物1%未満で極めて低臭化設計です。
防藻、防カビ効果があり、塗膜は強靭で高耐候性を発揮する塗料です。

水性シリコンユニ
高い安全性

日本塗料工業会の「健康リスクに対する目標基準」のTVOC(全揮発性有機化合物)1%未満で、極めて低臭化設計です。
シックハウス症候群の原因とされる有害な物質(ホルムアルデヒド・環境ホルモンなど)を一切含んでいません。

高性能

反応硬化樹脂の塗膜は強靭で、高耐候性を発揮します。
JIS K 5660つや有合成樹指工マルションペイント適合品で高い塗膜性能を有します。

低汚染性・透湿性

塗膜の親水機能は、汚染物質を洗い流す効果がありますので、汚れを低減します。
透湿性があり、結露を防ぎます。

防藻性・防かび性

微生物(藻・かびなど)の繁殖を防ぎ美観を保ちます。

美しい仕上がり

高いとまりで、きめの細かい滑らかな肌と高光沢が得られます。

◎ワイドシリコンについて

「ワイドシリコン」のおすすめポイント!

スズカファイン(株)の商品で油性の塗料で1液タイプと2液タイプがあります。
主剤はシリコン樹脂で、太陽光線、酸性雨などによる光沢低下の少ない塗料です。
すばやく乾燥するので冬の寒い季節でも安心して施工できます。
外壁、鉄部、木部、屋根などの塗り替えに幅広く適用できます。
艶有塗装をするととても素晴らしい艶が出ますので喜んで頂けると思います。

ワイドシリコン
高耐候性

耐候性に優れた架橋形シリコン樹脂を基本にしていますので、太陽光線、酸性雨などによる光沢低下が少ないです。

環境に配慮

2液形塗料の硬化剤に含まれているイソシアネートを使用していません。
鉛、クロムを含む顔料を一切配合していません。
塗シンタイプですので、匂いが柔らかく低臭です。
セラミック配合と低帯電性のよごれにくい塗膜が低汚染性を発揮します。

優れた仕上り

良好な作業性が、肉持ちの良い高光沢の塗膜をつくります。

◎COOL SERIESについて

「COOL SERIES」のおすすめポイント!

スズカファイン(株)の商品で高日射反射率塗料の総称です。
塗料の種類はアクリル、ウレタン、シリコンとあり、専用の下塗り塗料、中塗り塗料、上塗り塗料で塗装することにより、中空セラミックバルーンの効果で優れた高日射反射率を発揮します。
耐久性に優れた強靭な塗膜と特殊なセラミック成分を配合することで、優れた低汚染性を発揮し、長期にわたり建物を保護するとともに強力な防藻、防カビ性で微生物の発生を抑え、遮熱効果と美観を維持します。

高日射反射塗料 COOL SERIES
地表に到達する太陽光のエネルギー分布

図説

■太陽光線のエネルギー分布曲線
(「建築設計資料集成」環境1丸善)
太陽光の波長は、紫外線領域、可視領域、近赤外線領域の3つに分類されます。太陽光は、物質に吸収されることで熱に変換され、物質の温度を上昇させます。

塗膜の反射率

図説

クールトップSiスーパーは、一般屋根用塗料に比べ近赤外線領域の光を高いレベルで反射するため、太陽光による温度上昇を抑制します。(同色の場合は、可視光線領域は同じ反射率です。)

温度上昇抑制効果の原理

図説

近赤外線反射形顔料と中空セラミックバルーンを使用することで近赤外線を効率よく反射し、熱の発生を抑えます。また、中空セラミックバルーンを添加することで熱伝導を抑制し、外部からの熱影響も受けにくくしています。

中空セラミックバルーンの効果

図説

一般顔料は表面のみで光を反射し、顔料が光エネルギーを吸収することにより熱へと変換されて温度が上昇します。それに対し中空セラミックバルーンは、屈折率の差によりその内面等での反射もあるため、反射特性が向上し、温度の上昇が抑制されます。また、中空構造であるために熱伝導率が低く、塗膜自体の熱伝導率も低くなり、相乗的に遮熱効果を向上させます。

サーモグラフィーで見る遮熱の効果
  • 図説
  • 図説
  • 図説
  • 図説
  • 図説